2024年11月21日
ホームページ作り
最近、Myホームページを無料のレンタルサーバー
を借りて作っています。
よくわからなかったWEBサイトの仕組みだけど
自分で実際に簡単なホームページを作ってみると、
どういった仕組みでWEBサイトが公開されているの
かがかなり理解できました。
また、ホームページのソースコードをアップするには
FTPのアップロードソフトを使うのだけど、使うにつれ、
徐々に使い方が判ってきました。
ホームページはまだHTMLを使った初歩的な物しか
作れないけど、それでもブログよりずっと自由度が
高いのでソースコードをいじるのがとても楽しいです。
物作りが好きな人は、きっとホームページ作成に
ハマってしまうと思います。
自分は、HTMLを覚えたら次はPHPを覚えるつもりです。
今、借りているのは、PHP機能を使えるレンタルサーバー
なので、せっかくだから勉強しようと思っています。
PHPはプログラミング言語なので、HTMLよりずっと
複雑な事をホームページ上で行うことができます。
を借りて作っています。
よくわからなかったWEBサイトの仕組みだけど
自分で実際に簡単なホームページを作ってみると、
どういった仕組みでWEBサイトが公開されているの
かがかなり理解できました。
また、ホームページのソースコードをアップするには
FTPのアップロードソフトを使うのだけど、使うにつれ、
徐々に使い方が判ってきました。
ホームページはまだHTMLを使った初歩的な物しか
作れないけど、それでもブログよりずっと自由度が
高いのでソースコードをいじるのがとても楽しいです。
物作りが好きな人は、きっとホームページ作成に
ハマってしまうと思います。
自分は、HTMLを覚えたら次はPHPを覚えるつもりです。
今、借りているのは、PHP機能を使えるレンタルサーバー
なので、せっかくだから勉強しようと思っています。
PHPはプログラミング言語なので、HTMLよりずっと
複雑な事をホームページ上で行うことができます。
Posted by ごるっふ at 11:02